離乳食作りに便利なのが、おもゆなどをすりつぶすのに使うすり鉢や小さめのお鍋など。炊飯器に入れて おかゆが簡単に作れる”おかゆクッカー”も便利。赤ちゃん専用の小さなまな板があれば衛生面で安心です。赤ちゃんが小さいうちは、使用したあとの調理器具は熱湯などで消毒しておくと良いですよ。

炊飯器用おかゆクッカー

炊飯器に入れて、お米と一緒にお粥が作れます。

炊飯器用 おかゆクッカー
リッチェル
売り上げランキング: 9

炊飯器用 おかゆポット
炊飯器用 おかゆポット

posted with amazlet at 10.02.10
ピジョン (2003-10-01)
売り上げランキング: 432

iwaki パイレックス おかゆこがま 200ml MC202-BL
iwaki
売り上げランキング: 1593

あると便利な離乳食お助けアイテム

管理人ayuayuも使っていました。作ったおかゆを小分けにして冷凍保存するのに便利です。離乳食初期は少ししか食べないので、量を調整しやすくて助かります。

エビス HOW TO アイストレー ブロック型 PH-F51
エビス
売り上げランキング: 255

離乳食作りに便利。管理人ayuayuも使っていました。
感想レビューはこちら。(コンビくまのプーさん離乳食じょーずで簡単離乳食作り レシピ紹介も)

コンビ くまのプーさん 離乳食じょーず
コンビ
売り上げランキング: 15

お粥の作り方

簡単なおもゆ(お粥)の作り方。普通に炊いたご飯を水をいれた鍋でコトコト煮るだけ。茹でた野菜をすり鉢ですりつぶしてお粥にかけると基本の離乳食が簡単に作れます。炊飯器によってはおかゆコースがあるので、それでもOKです。

ごはんのかたさは赤ちゃんの離乳食の進み具合に合わせてすり鉢ですりつぶして調整します。一番最初はお米の粒がなくなるくらいまでトロトロにすりつぶし、だんだん水の量を減らしていくようにします。

離乳食は、赤ちゃんがミルクや母乳から【幼児食】へ移行するための準備です。離乳食開始の時期や進め具合はは、赤ちゃんのペースにあわせて、あせらずゆっくりで大丈夫です。

最初は、スプーンで食べる練習から。初期の離乳食に入る前に、果汁やお茶などをスプーンで飲ませてみます。スプーンに慣れてきたら離乳食をはじめてみてください。まずはお粥からはじめます。

関連ページ : オーガニック離乳食

Comments are closed.